<youtubeoコメント>
●こういう基本的なスペック要件って、初心者にわかるようカッチリ説明するのは非常に大変。
●勉強になります!説明が丁寧で信頼できます!
●うえもっちゃん頑張れ! 動画見てるよ! 本当にありがとう! 勉強になったよ!
●視聴者のために分かりやすく懸命にご説明されている姿が素敵でした。
●言い切っていただいてありがたいです。話し方がクセになりそう。
「買ってはいけません!」とこぶしを握りしめて他人にも言ってしまいそうです。
●良心的な動画ですね。 親とかに見せたくなる動画です。good!
●投稿頂きありがとうございます。自分も現状大体同じ基準で選んでますね。
メモリだけは、購入者の使用する機体や期間を見て、敢えて大きめの16GBか交換可能なのを選ばせることが多いですね。
理由としましては、今は8GBで十分でもWindowsの更新やブラウザがガンガンメモリ食い続けているので、数年後に耐えられない可能性が高いからです。
8GBのと価格差が倍とか数万とか開くと悩ましいとこですが、数千円程度なら16GBの方を選んだほうが寿命は伸びそうです。
PR
コメント